2012年03月31日

行ってたり

落とせるモデルは落とせるうちに落としとかなければ・・・
と思いつつもつい後回しにしてしまう、の巻き
いつまでもペパクラの型紙データが残ってると思ったら大間違いでやんすね・・・
ということでこれから色々回って集めて来ようと思います


バーザムさんは絶賛試作中でげす


で、今日はイベントの話でも(何
この前、と言っても
2週間程前の日曜日なんですが、
人生初の同人イベント(小倉コミックライブ)に行ってきました

想像してたよりも楽しかったです、はい
意外だったのが薄い本がほとんど無かったこと
大体シールやらポストカードやらでしたね、おー
性別やら年齢やら幅広くて面白かったです

それから、アクセサリーなんかが
こういったイベントに出てるとは思わなかったです、びっくりどっきり

色々買い漁ったものの画像上げようかと思いましたが、
ポ●モンやらキ●ハやらのグッズもあったのと
自分の作ってるものでない非公式な
作品なんかを上げちゃうと不味いかしら・・・とか諸々で止めました

しかしキュウベエネタはハズさなくていいなと
何種類か下敷き的な(?)プレートを出してるとこがあったんですが
迷った挙句キュウベエプレートを買ってしまいました
他にも「なの破産」とか「フェイ倒産」とか「あたしってほんとバカ・・・」とか
色々あったんですがね・・・・
とらいあんぐr・・・リリカルを知らないってのもありますが


とりあえず一番衝撃だったのが
某藤堂平助のしおりを買ったときに
「和装の平助くんね」と言ったことだったり
そうか、、、彼女(ら?)にとって
彼は君づけで呼ぶものである、というのが何とも・・・ねえ
ちなみに薄桜鬼はほぼ全く知りません(ぇ


遠くないうちにサークル側で
参加してみたいなーとは思いますが・・・なかなかどうでしょう


posted by おれくえ at 00:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック