2011年07月25日

Google SketchUp

ペーパークラフト震災募金
ペーパークラフトにできること





Google SketchUp使ってみようかな・・・と思ってたりして
(プラグインに展開とかあるらしいので)

インスト前の使用許諾契約書読んでたらその

d) ソフトウェアは、核施設、生命維持システム、緊急時の通信、飛行機の操縦あるいは通信システム、航空管制、あるいはソフトウェアの不具合によって死亡事故、個人の負傷、重大な人身あるいは環境の損傷につながるような危険な作業での使用を目的としていない。
(原文コピペ)

流石だなぁと思いましたとさ


―その後―

ちょっと触ってみたけどなかなか厳しそう
メタセコの自由度がどんだけ凄いか分かった気がする
…設定次第?

要領掴めればなんとかなりそうな気もするんで
ちょいちょい色々やってみようと思います

posted by おれくえ at 21:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。