2010年08月08日

撮ったし

deno_01.JPG
台座です

実はこの台座、上の部分が前後逆になってしまってます

deno_02.JPG
ミスった奴です
や、ピンボケなのがミスな訳ではなくて(何
斜めのパーツに真上からマッピングしたんで
マークが縦長になってます
それに気付くまで、他に原因ある前提で4回やり直しました
ええ、裏にも同じものがあるのですよ(ぁ
しかしミスはマークだけ・・・つまり
上の部分をとっかえてしまえばいいのさー
剥がして貼り直すってのは無理な気がするので

とまあその
電王ですね
フリーじゃなくて、売ってみようと思ってます
イベントとかではなくてネットオークションで。
実際自分の作ったモノがどのくらいで売れるのか分かるかなーとか思いまして、ええ

電王なのは一応理由あるのですよ
S.I.C.があんまり手を加えられてない気がしたので
ちょっとがっつりアレンジする余地があるかなと思いまして
やるならアマゾンとかクウガとかあの位やってしまいたいなー
て感じで

生首だけど(ぁ
イメージ的にはマスクコレ

そしてもう試作してたりします(ぉ
ちょっと急いでるしっ
もうすぐ終わります。多分

しかしその
個人で売りペパ作るって大変ですねー
データじゃなくて印刷されてるの
フリーだとデータ公開するだけでいいんで
印刷用の組み立て説明だとかパッケージとか無くていいんですよねー
作り手にもよると思うんですが
その上紙だとかインクだとかも考えると
やっぱり単価高くなるのは仕方ないのかな・・・て思ってしまったりします
割と安く売り出せる出版社って凄いよねー
てれびくんとか今考えるととんでもないなと
リボルバーマンモスはゴムに負けてた気がするけど(銃声

deno_03.JPG
売れるという前提で厚紙やら包装フィルムやら買ってきました
何気に初光沢工作になりそうですよ(ぉ

deno_01.PNG
後ろチラっと
コレで通用するといいねー
長いよ!続くよ!
posted by おれくえ at 15:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ペーパークラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。