2010年03月14日

ほるむあるでひどすいよーえき

さて
相も変わらずやりかけ放置しつつの新作です
・・・諸事情でしばらくはやりかけに手をつけない気がします。はい
名前伏せててもまた出るかどうか分かんないのでさくっとやります

一つ目ー
kan-01.PNG
メダロットDSよりカンノウズです
多分名前間違ってないはず
トレカ通常販売で出ないかなぁー
作ってて凄いなーとか思ってみたり



えー、さて
二つ目ですね
lum-01.PNG
女神候補生よりルーマ・クレインです
続き出て欲しいなって希望を込めて
なかなか形がうまく作れないのよね
コレが出来たら改修前のアギ・キーマイアも作りたいなとか
思ったりしてます
こう肩のアレが気になるのよねアレが


カンノウズは結構このままさくさく進められそうなんで
大丈夫だと思いますが
現在放置中のとかルーマ・クレインとかは沈みそうだったり(ぇ
気づけばBFも出来てないし!戦隊変わっちゃったし!
ジャス君とかゴッド君とかも進めよう。うん
posted by おれくえ at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ペーパークラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月08日

動いたんだぜ

アレックス君の腕が大体出来上がったので
これだけ動くよーって自慢してみます(何
nal-1.JPG肩アーマー
nal-2.JPG
nal-3.JPG腕部分
nal-4.JPG上腕ロール
nal-5.JPG

肘関節は予想通りプランプランです(汗
でも下側は結構しっかりしてます
上が壊滅的です。はい


ガトリングの半自動せり出しなんですが
コレがうまくいかなかったです(ぁ
うまく作れれば何とかなるかなとは思いますが
厳しいです

一応メカニズム解説
nal-6.PNG
結構省略してます
上カバーを持ち上げると
棒がレールを昇っていって
ガトリングと繋がってる基が押し出されてせり出す筈でした


・・・先は長そうね(遠い目
posted by おれくえ at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | アレックス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月03日

更新したんだぜ

今日はばっちり跳び箱公開してきましたー
諸事情によりデータベースは明日更新しに行く予定です

更新してる最中に
悪役ロボが公開されてないのに気づいてしまったり(ぁ
やー
ずっと公開してる気でいたんですよね実際
また間あくとは思いますが
そう遠くないうちに公開したいなとか思ってます
posted by おれくえ at 00:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ペーパークラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月02日

無いんだぜ

今日こそ跳び箱公開しようー
と思ってたらですね
画像が足りてませんでしたorz
完成写真なんですがっ
それに加えて
作り方に結構時間かかりそうなんで明日に持ち越しになりました

何気にヒトモノ再開しようとしてたり
服の構造も何とかするんだぜ
将来的には可動ヒトモノ出来たらいいなーとか思ってたりします
それまでは固定で。作れるとしたら(ぁ

アレックス君の修正パーツもとっとと印刷して試作再会しよう。うん




跳び箱使用法(仮)
tobi2.JPG
体操着とか制服のフィギュアが手元に無いのよね
posted by おれくえ at 01:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ペーパークラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。