2007年10月31日

激しくのろのろ

orekuem.PNG・・・そろそろ次の可動の試作でもやってみますか
んー
いろいろ考えてみよう

そろそろペパクラ造ろうと思ったモノに近づいていかなければー

んー

・・・・ハロウィンネタ用意してないやorz
posted by おれくえ at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月30日

なかなか・・・

orekuem.PNGえーと
ペパロVの続きが微妙に浮かびません
・・・武士とか侍とかいってみる?

ああどーしたもんかねぇ
むー
posted by おれくえ at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月29日

戦艦?

orekuem.PNG久々に見てみたら

・・・アレ?
画像サイズ違くね?

って感じになりました
明日あたり目の錯覚じゃないか確かめます

コレで錯覚じゃなければ
問題解決に近づくんだけどね・・・

陸戦型の件もあるからなー・・・
posted by おれくえ at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月28日

でけたー

orekuem.PNGver5が出来ました〜
保持力も見た目もいいんじゃないかと思います

このタイプのはもひとつ作ったら終了にします

うまく動いてくれてよかった
うん

作るのちょっとアレかもだけど

おっし
posted by おれくえ at 23:39| Comment(0) | TrackBack(0) | ペーパークラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月27日

ver4でけた

orekuem.PNGコンパス使わなくても中心だけ決めれば円書ける方法思いついた

ver4できた
可動範囲広がった
さて次はver5だね

・・・色々とアレですが
明日また・・・ね
posted by おれくえ at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ペーパークラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月26日

やるますか

orekuem.PNGえー
そろそろver4と5を完成させたいなと思いつつですね

・・・・・まあ
なんとかなるよね!うん!


やってやれないことはない!
やらずに出来たら超ラッキーいやほぉぉぉぉ

とりあえず5は3.4.3でいくつもりです
コレなら見た目もきっと大丈夫
それに半分以上占めてるし
アレなら4.2.4のも作ってみようか

まあどっちでもあんま変わんないと思いますが
やってみないとわかんない
かも
posted by おれくえ at 23:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月25日

んーと えーと

orekuem.PNGさて
という訳で

とりあえずキャラ物なんだよ。うん

むぅ・・・
posted by おれくえ at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月24日

なんか久々

orekuem.PNGペパロW進めました
何このパーツ・・・
ってのがあったりしましたけど
まあなんとか進んでますはい

書き込んで試作すれば完成
ぃー
・・・・いつものアレ忘れてたや
posted by おれくえ at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ペパロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月23日

むー・・・

orekuem.PNGえーと
可動の試作してたんですがー
失敗しちゃったですねあはは
って訳で作り直しです

あー
うー

まあ・・・なんとかなるよね
きっと
posted by おれくえ at 23:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ペーパークラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月22日

うぉっだらっ

orekuem.PNGあー
うー
るまんどー


えー
とりあえず進んでないですね
全く

シルヴァインかー
んー
むー
うー

あー


あ゛ー



なにこのgdgd
posted by おれくえ at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月21日

少しづつ少しづつ

orekuem.PNGえーと
後いくつかパーツ作ればー

・・・っと
何だっけ

上手く動いてくれるといいね
まあ微妙でもver.5作りますが

相手が紙だから大丈夫だろう
多分
posted by おれくえ at 23:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月20日

六角

orekuem.PNGVer3.2完成です
とゆー訳で
六角形で行こうかなと
作り易さは
・・・えーと
まあ根気があれば何とかなるでしょう

って
むー

まあ
私は技術無いから上手く作れないんでしょうな
つまり私じゃなければ上手く作れる
うん。間違いない

とゆー訳で〜
Ver.4作成中です
コレが成功すれば

・・・・どーなるんだ
posted by おれくえ at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ペーパークラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月19日

予定外の「続」?

orekuem.PNGえーと
ヴァーチェ(下半身
キュリオス(背中
緑の(腕
エクシア(胴+頭

でどーでしょ

いやどーでもいい話
うん


イスルギ(右足
レッコウ(左足
イカヅチ(頭+尾
ゴウカ(胴+腕

うん
どーでもいい話


ヴァーチェ
キャストオフ

・・・するのか?
posted by おれくえ at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月18日

んーと えーと

orekuem.PNG3Dで可動ですね
どーしよっかな
足の付け根どーしよっかねぇ
いやとりあえずどう動かすかは考えてるかもしれないんだ
けど

それをどうこう・・・なんだその
アレだ

・・・ああそうか
い・・・あ・・・う・・・
いやでも
んー
あー
う゛ー

えー
posted by おれくえ at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月17日

あっ・・・おぅ・・・

orekuem.PNGシルヴァイン作ってみようかなーなんて
まあ作りませんが(何
13年くらい経てば作るかも(遅

えーと
まだ試作できてないのよねぇ・・うん
ぶっつけでもいいんだけど
やっときたい
かも
posted by おれくえ at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月16日

調子に乗って00とか

orekuem.PNGといってもまだ1話しか見てませんが

えーと
とりあえず

ヴァーチェみたいな体格のロボはなんか素敵
な気がする

HGエクシアなんか格好いいな
結構いろんな色合うみたいだし
背負い物無いし・・・?

Wねぇ
観てないからよく分かんないや

最初っからボロボロにされt
量産型か・・・
まあ性能の差が全てではないですが
多分

よーわからんけどねー
続き
posted by おれくえ at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月15日

む・・・・

orekuem.PNGキリン考えてます
とりあえずですね
サイ、カバ、タヌキはとりあえずな感じできてます

さあどこまでできるかな
posted by おれくえ at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月14日

んーと

orekuem.PNGジャス君出来たら
胸の黄色いとこが別パーツになってないヤツでも作りますか
・・・あれ?
どっちがどっちだっけ

まあいいや
とりあえずアニメ基準でやってみますか
出来ればね
posted by おれくえ at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月13日

うまくいくかな

orekuem.PNGえーと
色々と分けたりしてます
今度はうまくいくといいな

作り難くて紙使いそうなんですけど
まあ
まあ
やってみなけりゃわかんないよね
posted by おれくえ at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ジャスティス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月12日

えーと

orekuem.PNGペパロWどーしよっかね
誤差とかもう考えなくていいよね?(何


以上独り言
posted by おれくえ at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月11日

おおぉ

orekuem.PNG水楽さんが復活されてますね
おおおー

おおおー

おおお
posted by おれくえ at 23:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月10日

とりあえず

orekuem.PNG脚部できました
やろうとしてた脚部だと腕に干渉しまくるので変更加えつつ

頭前後逆にやっちゃってたり
posted by おれくえ at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月09日

空戦型ペパロ作成開始

orekuem.PNGとりあえず設計はじめましたっと
手を流用してあの武器セット使えるようにしたいなー
なんて思ってますが
足の大きさだとかでかーなーり無理があったりしないかなーと
・・・もっと小さいの考えよっかな

でもなんか二脚はアレなんですよね
空戦オンリーってのがなんか・・ねぇ
んー

小型化しちゃうとねぇ
何だかねぇとか

・・・・やっぱ別の脚部考えますかね
ちっちゃめに分割できて問題なく作れてそんなに大きくないやつを
posted by おれくえ at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ペパロ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月08日

六角試してみた

orekuem.PNG六角柱試してみました
とりあえず犬の可動はコイツでいってみます
あとは二重?ぽくしてみたり
実際に使う感じでやってみたり

えー
軸が潰れたので全部潰しちゃいましたとさ♪
受け側?は3.1のを使ってたので大丈夫(謎

軸を円柱にして
受け側を四角にしたりしてみようかなーなんて思ってたりしてます
5角柱はもういいか



あと足首関節浮かびました
うまくいくのか?

posted by おれくえ at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月07日

可動1号試作完成・・・かも

orekuem.PNGトリックスターの記事がありますが消すのめんど(銃声
ほんのちょこっとの作業なんだけどね
まあいいやあはは

って事でとりあえず可動1号、Ver3.1の試作が出来たので〜
続き
posted by おれくえ at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

とりっく 4

久々にやったら結構変わってた
続きを読む
posted by おれくえ at 23:39| Comment(0) | TrackBack(0) | トリックスター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

とりっく 4

久々にやったら結構変わってた
続きを読む
posted by おれくえ at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | トリックスター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月06日

とりあえず

orekuem.PNG作ろうとしてる可動とか
kd1.PNGver3まで試作してるのがこの形式
kd2.PNG可動君で使おうと思ってるのがこの形式
他にも微妙にありますがまた今度・・・
posted by おれくえ at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月05日

さーさー

orekuem.PNG明日は形に出来る・・・と思います

んー

んー
posted by おれくえ at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月04日

一応

orekuem.PNGなんとなーく頭の分割法できてきたかなー・・・?
まだ試してませんが

・・・最初は誰かの真似てみようかなー
posted by おれくえ at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月03日

空戦型かー・・・

orekuem.PNG空戦型・・・・
やっちゃいますかね

やっちゃおっか

気が向いたら


ロボ娘はどーなるんでしょーね・・・
posted by おれくえ at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月02日

銃ふくらはぎは難しい

orekuem.PNGほんとにもう形にすらなりませn

いつになったら完成するのか正義君・・・
posted by おれくえ at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月01日

あらあら

orekuem.PNGここ2日くらい更新できてなかったですね
まあそれは置いといて

一応あのわんわんは可動できるようにしようかなーなんて
作るのめんどくさくなりそうですあは
posted by おれくえ at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。